単身赴任で住むことになった山口県、近隣の野山や川を訪ねて撮影した城郭、城跡の探訪記です。。

四国の野の花はこちらでご覧ください 
SEIKATSU | CASSIOPEIA | LINKNAVI | YUMENET | MIMISUMA | TOP


2017' MAY 01 Message

春の定期人事異動で2年間暮らした熊本県熊本市から山口県山口市に転居しました。熊本では熊本地震の震災に遭遇し被害の回復と復興に尽力した日々、いまだに被災地は復興の途中です。そんな状況下で熊本を離れるのは辛いものでしたが、いまは遠い山口の地から熊本の復興のためできるだけの援助をしていきたと思っています。
かんばれ熊本、がまだせ熊本、いつかまた、熊本を訪ねて見たいと思います。ありがとうございました。くまもと。 * ♪


♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 信州の城郭・城跡探訪 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪

松本城 松代城 未設定 未設定

長野県長野市
史跡
甲斐の武田信玄と越後の上杉謙信
撮影日 : 2016.11.13
明治の廃城までの約250年間、松代藩

関東地方をドライブすると国道や県道には○○石橋の案内板が随所にあります。江戸時代の石工が築いた大小の石橋が今も残り使われて ...
石の積み方、川の形状、石の大小そして疎水の石橋紀行

関東地方をドライブすると国道や県道には○○石橋の案内板が随所にあります。江戸時代の石工が築いた大小の石橋が今も残り使われて ...
石の積み方、川の形状、石の大小そして疎水の石橋紀行

♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 関東地方の城郭・城跡探訪 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪

江戸城 関宿城 未設定 未設定

東京都千代田区
皇居
皇居正門から宮殿へ向かう途上の二重橋濠
撮影日 : 2011.10.22
「正門石橋」 が二重アーチ構造

関東地方をドライブすると国道や県道には○○石橋の案内板が随所にあります。江戸時代の石工が築いた大小の石橋が今も残り使われて ...
石の積み方、川の形状、石の大小そして疎水の石橋紀行

関東地方をドライブすると国道や県道には○○石橋の案内板が随所にあります。江戸時代の石工が築いた大小の石橋が今も残り使われて ...
石の積み方、川の形状、石の大小そして疎水の石橋紀行

♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 岡山県・広島県の城郭 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪

岡山城 津山城 広島城跡 未設定

岡山県岡山市
烏城
織田信長の築いた安土城にならって作られた
撮影日 : 2015.12.04
岡山後楽園庭園の回遊式庭園の美

岡山県津山市
史跡
森忠政か慶長九年に起工し十三年間の歳月
撮影日 : 2015.12.04
天守解体後されましたが、堅固な石垣

広島県広島市
再建
原爆弾投下によって城は一瞬にして倒壊
撮影日 : 2012.10.17
アメリカ軍の原子爆弾投下によって倒壊

中国地方をドライブすると国道や県道には○○石橋の案内板が随所にあります。江戸時代の石工が築いた大小の石橋が今も残り使われて ...
石の積み方、川の形状、石の大小そして疎水の石橋紀行

♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 山口県の城郭・城跡探訪 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪

萩城 山口城 岩国城 串崎城

山口県萩市
史跡
関ヶ原の役で敗れた毛利輝元が防長二州
撮影日 : 2017.04.23
明治7年の解体まで、毛利氏13代

山口県山口市
旧山口藩庁門
毛利敬親が幕末の有事に備え藩庁
撮影日 : 2017.04.23
山口県庁の森に囲まれたお堀沿い

山口県岩国市
山城
江戸時代初期は岩国領の居城となり、山城
撮影日 : 2017.07.22
御土居跡は吉香公園として整備

串崎城は長府藩祖の毛利秀元が築城した近世城郭で雄山市と称していました。長府一門と周防国の一部などを領有していた秀元は関ヶ原
幕末には関見台台場と城山台場の二つの砲台を築造


津和野城 未設定 未設定 未設定

島根県津和野町
史跡
関ヶ原合戦の戦功により津和野藩主
撮影日 : 2018.09.16
天守台の石垣は壮麗な石英閃緑石

中国地方をドライブすると国道や県道には○○石橋の案内板が随所にあります。江戸時代の石工が築いた大小の石橋が今も残り使われて ...
石の積み方、川の形状、石の大小そして疎水の石橋紀行

中国地方をドライブすると国道や県道には○○石橋の案内板が随所にあります。江戸時代の石工が築いた大小の石橋が今も残り使われて ...
石の積み方、川の形状、石の大小そして疎水の石橋紀行

中国地方をドライブすると国道や県道には○○石橋の案内板が随所にあります。江戸時代の石工が築いた大小の石橋が今も残り使われて ...
石の積み方、川の形状、石の大小そして疎水の石橋紀行


♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 愛媛県の城郭・城跡探訪 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪

松山城 高松城 (玉藻城) 大洲城 宇和島城
♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 九州の城郭・城跡探訪 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪

熊本城 八代城 人吉城 鞠智城

熊本県八代市>BR>史跡
中世の古麓城、安土桃山時代の麦島城の三つの城跡を併せて
撮影日 : 2015.04.19
続日本100名城(190番)に選定

熊本県人吉市
史跡
相良氏が鎌倉時代に地頭として人吉荘
撮影日 : 2015.05.24
江戸時代には人吉藩の藩庁であった

熊本県山鹿市・菊池市
史跡
古代山城(朝鮮式山城)、建物が再建
撮影日 : 2015.09.19
「歴史公園鞠智城・温故創生館」


竹迫城跡 岡城 佐賀城跡 竹崎城跡

大分県竹田市
山城
南北朝時代の建武元年に後醍醐天皇
撮影日 : 2015.10.11
岡城は、臥牛城・豊後竹田城とも呼ばれて

佐賀県佐賀市
佐賀藩鍋島氏
古名は佐嘉城。別名、沈み城、亀甲城。江戸
撮影日 : 2016.11.03
明治時代初期に起こった佐賀の乱


●自然情報
■北海道
■首都圏
■信州
■関西
■中国
■四国
■九州

●歴史遺産
■国宝:重文

●大阪城

●今治城

藤堂高虎よる築城、三重の堀に海水を引き入れた特異な構造で、海を最大限
天守閣からはしまなみ海道

●丸亀城

丸亀市街地の南部に位置する亀山を利用し、縄張りはほぼ四角形で亀山の廻りを堀
頂部の本丸には江戸時代に建

●高知城

高知城は本丸の建造物が完全に残る唯一の城として知られています。明治6年
城内には山内一豊と妻・千代

●浦戸城

●楽天市場
素敵な商品のご紹介




素敵な情報がありましたらお教えください。 → 投稿は こちらのページから♪

Strawberry- Club & itigo-Net は リンクフリーです。よろしければ左のバナーをお使いください。 リンクの際にはTOPページへお願いいたします。

♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : .        . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪
1998-2017 itigoNet & StrawberryClub, internet cection Since 1998.12.20

当ホームページ内の画像およびイラストなど全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断りいたします。