瀬戸内国際芸術祭 2010 アート 二十四の瞳映画村 オリーブ公園のギリシャ風風車 寒霞渓など 小豆島の魅力を綴りました

二十四の瞳 岬の分教場 映画村 はこちらでご覧ください 
SEIKATSU | CASSIOPEIA | LINKNAVI | YUMENET | MIMISUMA | TOP


2010' NOV 27 Message

瀬戸内国際芸祭2010は 瀬戸内海の島をめぐる冒険へ 秘密の島へのたび アートと海を巡る百日間の冒険 と題して 瀬戸内海の7つの島 (直島 豊島 女木島 男木島 小豆島 大島 犬島 そして 高松港と宇野港) で開催されたものです
瀬戸内国際芸術祭2010 ご観覧ありがとうございました ぜひ 次回も来島ください * * * * * ♪ ♪ ♪ 。


itigonet ・ Strawberry-Club 「天使の散歩道 恋人の聖地 」
NO63 島−人が島を夢想するとき

■ 天使の散歩道 恋人の聖地
エンジェルロード 天使の散歩道 1日に2回(一回のときも)だけ見ることのできる 散歩道です
自然は不思議です いままで海の底に沈んでいた砂浜が 潮が引いてゆくと 白い砂浜の道ができます 季節によりますが 満潮と干潮の海水の高さは約1メートル違います 写真のように広い砂浜が ほんの数時間で海の底に沈んでしまいます
引き潮のとき あれあれという間に砂浜が広がります そして逆の満ち潮のとき 対岸の島から取り残されないようにしないといけません
エンジェルロード 天使の散歩道 白い砂浜の散歩道を手をつないで歩くと天使が舞い降りて永遠の愛を約束してくれる そんな言い伝えがあります いままで満ちていた海水が少しずつ引き 海の中から白い砂浜の道が現れます 二人のために天使が道を作ってくれたロマンチックな道 オリーブの島がプレゼントする恋人の聖地です
天使の散歩道の詳細は ■エンジェルロード 天使の散歩道 でご覧ください
白い砂浜の天使の散歩道が見られるのは1日1回または2回の干潮ときだけです ぜひ 干潮の時間を調べてから訪ねてください

■NO63 島−人が島を夢想するとき 森 径 泉
あぜ道に立つニッキの木に取り付けられた小さな箱は 四角い穴が開いていて そこから見える風景は 写真のひとこまのように切り取られた風景に見えます
この小窓からは 遠くに 武蔵野美術大学わらアートの象が見えます 周囲の風景からわらの象だけが見え 双眼鏡のように そこだけが切り取られた風景になります 小さな木に掛けられたはしご なにかわくわくするような不思議な雰囲気がありました ■登るよ
このアートは 写真のほかに 川の上流と県道脇の春日神社を登ったところにも設置されています 山深い 肥土山 中山地区は 太陽が差し込む時間の短いところ 一日の中でも さまざまな光の風景が見られます 早朝 昼時 そして夕ぐれと 異なる色に染まるあぜ道の風景を楽しむのも いいですね
なにか 子どものころの探検ごっこをしている そんな雰囲気です


NO66 小豆島の家 王文史
+ + NO67 声なき人々の声 ダダン・クリスタント + +

■NO66 小豆島の家 王文史
あぜ道の脇に建てられた竹だけで作った直径10メートルほどのドーム型のアートです
入口も竹で作った通路 床の竹の感触 天井は木漏れ日のように光の通路です また ドーム内は竹だけの居間が作られいて ごろっと横になると 竹組みの天井から差し込む太陽の光が素敵です 訪ねたのは日が傾きかけた午後 横の壁から差し込む日の光がドームの中を横切っていました
床の竹は歩くと ギシギシと音がします 昔は 竹がいろいろなところに使われていたのにと思うのは私だけでしょうか 竹林の荒廃が叫ばれるなか 竹のドーム (小豆島の家) が何かを教えくれるようです

そう 竹の床に横になると 床の下から吹き上がる風が涼しかったこと 夏は こんな家で過ごしたいものです

■NO67 声なき人々の声 ダダン・クリスタント 丘を走る県道から見ると 小豆島の家の竹の家の手前に 無数の棒が立てられています これがNO67作品 声なき人々の声 です
インドネシアのバリ島で多くの農民が作る竹笛の一種 「スナリ」 を模した作品 です 高さ5メートルほどの竹の棒 その節に穴を開けて立てられています
約1000本の竹は 谷を吹き抜ける風によって さまざまな音を奏でるといいます
あぜ道に立つと 小川のせせらぎ 風に揺れる木の葉の音 丘の上を走る自動車の音 作品を鑑賞する皆さんの声など いろいろな音や声が聞こえます 訪れた日は穏やかな日 竹の音は聞こえませんでしたが きっと 素敵な音が奏でられる日があったことでしょう


●自然情報
四国
●瀬戸内国際芸術祭 2013
伊吹島
沙弥島
芸術祭公式サイト
●瀬戸内国際芸術祭 2010
女木島
男木島
直島
豊島
高松・宇野港
小豆島の風景
●恋人の聖地
総合案内

●ギリシャ風車

●わらマンモス




四国の素敵な情報がありましたら教えてくださいね → 投稿は こちらのページから♪

Strawberry- Club & itigo-Net は リンクフリーです。 よろしければ左のバナーをお使いください。リンクの際にはTOPページへお願いいたします。



| アラキー | オリーブ公園 | 二十四の瞳 | 寒霞渓紅葉 | 天使の散歩道 | TOP PAGE |
♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : .      . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪
1998-2010 itigoNet & StrawberryClub, internet cection Since 1998.12.20

当ホームページ内の画像およびイラストなど全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断りいたします。