海峡の街 下関 赤間神宮 安徳天皇 火の山展望台など さまざまな歴史を訪ねてみました

単身赴任で暮らした四国の素敵な情報があります
SEIKATSU | CASSIOPEIA | LINKNAVI | YUMENET | MIMISUMA | TOP


2017' AIP 03 Message

壇ノ浦の戦は長門国赤間関壇ノ浦で行われた戦闘、日清講和記念館は日清講和会議で使用された調度品やその他の貴重な資料、下関市赤間町に開設された下関英国領事館煉瓦造2階建て、桟瓦葺の本館などさまざまな歴史を刻む下関の街並みを散歩してみました。 * ♪

☆関門海峡を往来する船、上空の関門海峡大橋など潮風と遊べるエリアです☆



食べ物・生活用品 素敵な情報館


♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 山口県の自然風景 下関 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪

赤間神宮 関門海峡人道歩道 火の山展望台 サビエル上陸の地
+ + 平家滅亡 壇之浦 安徳帝御入水之処 + +

■日本史の節目を刻む関門海峡 安徳帝御入水之処
西へ東へと一日に四回、その流れの向きをかえる関門海峡。せまい所では、両岸の幅は700メートルあまりで、潮流の速度は、最高で約10ノット (時速18キロ) にもなり、また、瀬戸内海の入口に位置する地形的条件から、昔も今も交通の要衝で、日本の歴史の節目を刻む舞台となっています。
寿永4年 (1185) 3月24日、平知盛を大将とした平家と、源義経ひきいる源氏がこの壇之浦を舞台に合戦をしました。当初は平家が優勢でしたが、潮の流れが西向きに変わり始めると源氏が勢いを盛り返し、平家は追い詰められました。最期を覚悟した知盛が、その旨を一門に伝えると、二位の尼は当時数え八歳の安徳天皇を抱いて入水。知盛も後を追って海峡に身を投し、平家一門は滅亡。日本の政治は貴族から幕府による武家政治へと移行していきました。なお、この戦いにおいて義経は平教経の攻撃を船から船へと飛び移ってかわし、いわゆる「八艘飛び」を見せたといわれています。と碑の脇の説明板に書かれています。

♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 山口県の自然風景 下関 no2 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪

日清講和記念館 旧秋田商会ビル 恋人灯台 旧下関英国領事館
♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 輝く中国地方の風景 職場の同僚と訪ねた中国地方の街並み . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪

●自然情報
■中国
■山口 all

●高杉晋作
■終焉之地
■高杉晋作 all

●亀山砲台跡

●坂本龍馬の足跡

●捕鯨船第五十二利丸


素敵な情報がありましたらお教えください。 → 投稿は こちらのページから♪

Strawberry- Club & itigo-Net は リンクフリーです。よろしければ左のバナーをお使いください。 リンクの際にはTOPページへお願いいたします。


♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : .        . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪
1998-2018 itigoNet & StrawberryClub, internet cection Since 1998.12.20

当ホームページ内の画像およびイラストなど全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断りいたします。