横川と軽井沢を結ぶアプト式鉄道が開通したのは 明治26年(1893)です 長さやレンガの使用量では第三橋梁に次ぐ規模のものです と説明されています




Strawberry- Club & itigo-Net は 全国を転勤している転勤族です 赴任地の各地の風景や郷土の話題などを写真でお伝えしています
今回は 信越本線 横川−軽井沢間にあった碓氷峠の鉄道遺構を訪ねました。 EF63型電気機関車のブロワー音が懐かしいです。




2013' AUG 29 Message

横川と軽井沢を結ぶアプト式鉄道が開通したのは 明治26年(1893)でした すでに上野−高崎間は明治17年(1884)に開通し 19年から21年には 直江津−軽井沢間が開通していたので これにより東京と信越を結ぶ鉄道が完成しました
碓氷峠越えの鉄道は 群馬や長野の蚕糸業に大きな影響を与えただけでなく近代日本の工業化の推進にみ重要な役割を果たしました
この碓氷線に残された橋梁の一つがこの第6橋梁です 第6橋梁は アーチ径間が11.0メートル 高さ17.4メートル 頂部長さ51.9メートルで 隅角部を切石で補強し高い橋台と片蓋柱と長い側壁を持っています 長さやレンガの使用量では第三橋梁に次ぐ規模のものです と説明されています  * ♪

+ + 旧信越本線 横川−軽井沢間 鉄道遺構 + +
碓井第6橋梁 碓井第6橋梁 碓井第3橋梁 碓井第6橋梁説明板
旧熊ノ平駅案内柱 旧熊ノ平駅構内 旧熊ノ平駅構内 旧熊ノ平駅説明板

●首都圏の風景
首都圏 TOP PAGE
●中国地方情報
中国地方情報
●花畑情報
四国の花
首都圏の花
●鉄道情報
埼玉鉄道博物館
惜別EF63
塩江温泉鉄道
旧新橋停車場
東京駅
●碓氷峠情報
碓氷峠鉄道文化むら
急行「志賀号」
碓氷峠廃線紀行






素敵な情報がありましたらお教えください。 → 投稿は こちらのページから♪

Strawberry- Club & itigo-Net は リンクフリーです。 よろしければ左のバナーをお使いください。リンクの際にはTOPページへお願いいたします。


 
| 四国情報 | LINK | 星と遊ぶ | 首都圏情報 | 素敵な商品 | TOP PAGE |
♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : .      . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪

1998-2014 itigoNet & StrawberryClub, internet cection Since 1998.12.20

当ホームページ内の画像およびイラストなど全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断りいたします。