航空管制はレーダー管制に代表される総合管制のほかに 管制官とパイロットが交信をしながら行う通信管制が行われています

単身赴任で暮らした首都圏の思い出があります 
SEIKATSU | CASSIOPEIA | LINKNAVI | YUMENET | MIMISUMA | TOP


2013' NOV 30 Message

愛媛県は初冬の季節を迎えました 今年は35年ぶりに11月に初雪が見られ これから厳しい季節を迎えます 愛媛県は温暖なように感じられますが 北西の風が雪を運び 四国の最高峰の石鎚山を吹き下る東風は石鎚降ろしという冷たい風を松山平野に吹き下ります
クリスマス 師走の12月 なにかとせわしい季節です 街中はイルミネーション クリスマスのサウンドに染まります どうぞ素敵な季節になりますように * ♪



itigonet ・ Strawberry-Club Aia BAND
航空管制入門

■ itigonet ・ Strawberry-Club AIR BAND 日本の空には国内の航空会社や世界の航空会社の航空機が航空路という空の道を飛び交っています
東京国際空港(羽田空港)は一年間に約30万機(2013年度には44.7万回)の航空機が離発着し 日本国内では定期運行の航空機のほかに 小型機やヘリコプターなど 多くの航空機が飛行しています これらの航空機は国土交通省が総括的に飛行管制を行うことにより 安全かつ円滑な飛行が担保されています
航空管制はレーダー管制に代表される総合管制のほかに 管制官とパイロットが交信をしながら行う通信管制が行われています
このページでは 航空無線の受信方法 交信内容をもとにした楽しみ方をご紹介します 航空管制の具体的なシステムは国土交通省のホームページや各種雑誌に詳しく解説されてますので ご覧いただければと思います

■航空無線の受信 国内を飛行する航空機の航空管制は テレビの3チャンネルのすぐ上の周波数帯 118MHZから125MHZ前後などで行われています 電波形式はAM みなさんが楽しまれているAM放送と同じ形式が利用されています
AM(振幅変調)は 2つの信号が同時に発信されても 受信側では 2つ以上の信号がだぶったことがわかる性質があります FM(周波数変調)は 電波の弱い局の信号が打ち消され 強い局の信号だけが聞こえます このため 安全上の理由からAMが使用されています
受信するためのラジオは家電販売店などの店頭には並んでいないことが多いですのが ホームセンターなどでは広帯域受信機の名称で販売されています 概ね2万円から5万円程度が多いようです
東京西部地区から受信できる範囲は 東京国際空港 調布飛行場 横田基地などの管制塔の交信や関東周辺を飛行する航空機と東京管制部の管制官との交信を聞くことができます また 国際対空通信といって 成田空港などから海外に向かう飛行機の洋上管制を短波帯で聞くことができます
日本の航空路管制は まず日本を4つの管制区に区分し 北海道と東北北部を札幌管制部 東北南部から四国と中国地方の東部までを東京管制部 中国地方西部と九州を福岡管制部 その余の部分を那覇管制部の管制部管轄空域としています その上で 各管制部は 管轄空域を航空路 管制区 侵入管制区 管制圏 特別管制区などに細分化しています この細分化した範囲を多くの管制官が連携して航空機の管制しています
東京西部はこの管制区の内 東京西センターと呼ばれる管制交信が良好に受信できます 羽田空港を離陸した航空機が航空路や高度の確認を管制官と頻繁に交信している状況が聞こえます
このほか カンパニー無線といって 航空会社の無線局と航空機との社内連絡などの交信も受信することができます 管制通信は国際規約で英語を用いていますが カンパニー通信は日本語で行われています

■航空管制
航空管制の用語は 下の写真の書籍の 「航空管制入門」や各種航空専門書籍・雑誌 国土交通省の航空関係のホームページに掲載されています

また 日本航空の加藤機長が執筆された機長席からのメッセージパートTパートUパートVは航空管制や航空輸送の現状のほか 戦前からジャンボジェットまでの航空事情 そして 空を飛ぶ楽しさ 苦しさ 安全に対する真摯な姿を知ることができます ぜひ お読みになることをお奨めします 本の名前からクロネコヤマトのブックサービスにアクセスできます

航空管制は 専門用語がたくさんあります すこしずつ覚えながら航空無線を楽しんでみませんか 大空を飛行する飛行機の安全運行の仕組みや航空関係機関のたゆまない努力を感じることができると思います

どうぞ 航空管制官の軽快で適切な管制通信をお聞きになり 日々 空の安全に情熱を傾ける管制官の姿が みなさんのこれからの進路 職務 生活の参考になることでしょう

航空管制周波数は法令に基づきこのページでは掲載しておりません 専門書籍等で確認していただきたいと思います

みなさんの趣味がひろがれば幸いです

■注意
無線通信は電波法(昭和25年5月2日法律第131号)に基づいて厳しく制限されています
みなさまが受信された交信内容は法令に別段の定めがある場合を除き 書籍への掲載 ネット上での公開等はできません 十分に注意していただきたいと思います
航空機に搭乗した際の受信は 離着陸時に受信機を含む電子製品の使用が厳しく制限されています 定められたルールを守ることが必要であると思います

今日も 明日も グットラック 素敵な日になりますように !!! ・・・ 。


+ + 飛行状況 no1
+ + 飛行状況 no2

■飛行状況 no1 日本の航空路は日本航空などのホームページのほか みなさんが搭乗した航空機に備えられている各航空会社の機関誌に掲載されています また 航空路図は書店でも購入することができます

航空無線は ただ パイロットと管制官の交信を聞くだけよりも 航空機の運行状況をシュミレート(レーダー表示のソフトもあります)すると楽しみが増します 羽田空港を離陸する航空機 羽田空港に向かう航空機を航空路図上に並べたり また ひとつの航空機を決めて 羽田空港を飛び立ち 多くの管制官と交信をしながら飛行する様子を航空路図上でたどるのも なかなか楽しいものです

国内を飛行する航空機は VHF帯の周波数を利用しています 時速800キロ前後で飛行する航空機はすぐに遠ざかってしまい 遠方までは飛行状況を確認できません ただ 海外に向かう 海外から日本に向かって洋上を飛行する航空機は短波帯を利用して飛行しています 成田空港・関空・セントレアを飛び立った航空機が経度や緯度ごとに交信する状況を受信するのも楽しみのひとつといえます 太平洋上を飛行する航空機の交信をハワイ上空まで聞きながら 飛行状況 外気温 風速 燃料の残量などが調べるということもできます

電波の到達距離は D=1.23√H1+H2です Dは距離 H1は飛行機の高度 H2は管制塔などの受信地点の標高(単位はフィート)

航空無線は受信機があれば簡単に楽しめるものです 窓辺から見上げる航空機の管制を楽しみ また 横浜港の海釣り公園で子供達と釣りを楽しみながら 羽田空港を離発着する航空機と管制塔の交信を楽しむ そして 千葉港の岸壁では 南北からの航空機が交差する様子を見上げるなど ちょっとマニアックな時間を過ごすのもいいものです

千葉港は西風が特に強い時がおすすめです 北海道や九州からの飛行機が房総半島のポイントを起点に南北から集まるように羽田空港に向かって低空で飛行していきます 整然と順番に あれ あそこにも あっちにも って思っていても 不思議と 順番になって 羽田に向かっています

■飛行状況 no2 湿気を帯びた雲には入ったとき ジェットエンジンの音が すごいです ぐ〜っー ジュー ブッちゅ〜 グ〜ぁって ジェットエンジンの音が すごく変します 低空を飛行する飛行機のドラマ 超 すごいです みなさまも ぜひ お近くの空港で楽しみませんか着陸の興奮 すごいのは 旭川空港 女満別空港 の道路でしょうか

そしてプロペラ機 見逃せません 気流のためにプロペラ音が変化する心地良さ 離陸や着陸の時に与圧がなくなって 機内がガタガタとする音 ジェット機にはない 不思議な体験をしたこと ありませんか また 三宅島の噴火の際に 硫黄のにおいを機内で感じたこと ありませんか プロペラ機には ジェット機では味わえない レトロな魅力がたくさんあります

浜辺では 航空管制通信のほかに船舶関係の無線通信も楽しむことができます 磯釣りのとき 行き交う船舶の通信 海の男の世界にふれるまったりとした時間 ゆったりした確実な航跡は 緊張の操舵とタグボートとの正確な交信の成果なのです

大空の写真集は ■高松空港 のページでも掲載しています どうぞ 素敵な空の旅 正確な運行状況を確保する航空管制の状況を聴いてみません ♪

●航空写真
高松空港
徳島空港
松山空港 
奄美空港
T4インパル
高山航空公園
空の写真集
●空港間距離計算
空港間距離
●360度の展望
移動運用のおすすめ地点
●空港リンク集
空港リンク集
●無線通信 (ハム)
TOP



コメント掲示板 素敵な情報がありましたら教えてくださいね → 投稿は こちらのページから♪

Strawberry- Club & itigo-Net は リンクフリーです。 よろしければ左のバナーをお使いください。リンクの際にはTOPページへお願いいたします。



| 四国情報 | LINK | 星と遊ぶ | 自然情報 | 素敵な商品 | TOP PAGE |
♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : .      . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪
1998-2013 itigoNet & StrawberryClub, internet cection Since 1998.12.20

当ホームページ内の画像およびイラストなど全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断りいたします。