太陽光が空中の雨粒に反射して内側にできたのが主虹 外側にできたのが副虹 + + 副虹の色の配列は内側が赤、外側が紫、主虹と逆になります 不思議ですね + +
1903年12月17日 ノースカロライナ州キティーホークの丘でライト兄弟が人類初の動力飛行に成功しました 飛行機は複葉機の「ライトフライヤー号」全長6.4m 翼の長さ12.3m 飛行距離は36m 飛行時間12秒の出来事でした 現在 全世界の商用航空機は約15000機 年間約16億人が利用する交通機関に発展しました 大空を飛ぶ飛行機さん 今日も安全で快適なフライトでね
日本の商用機からYS−11機が引退しました YS−11は 「輸送機のY」 「設計のS」 「機体の1番目」 「エンジンの1番目」を組み合わせて命名されました 1962年8月30日 名古屋空港での初飛行以来 182機が製造された日本の名飛行機 試作1号機は成田空港に隣接した航空科学博物館に展示されています
航空科学博物館 新東京国際空港(成田空港)に隣接する博物館です 滑走路の端にあることから 着陸機が進入する様子をリアルに見ることができます ダイナミックで感動する瞬間です
2004年2月2日 日本航空の国際線就航50周年の記念日です 羽田発ホノルル経由サンフランシスコ便 記念すべき戦後復興の初便 DC−6B「シティー・オブ・トウキョウ」号が昭和29年 21人のお客様を乗せて旅立った記念日です
所沢航空発祥記念館 明治44年(1911)4月5日 日本の航空史に輝かしい第一歩が所沢で始まりました 飛行時間1分20秒 高度10メートル 飛行距離800メートル 日本初の飛行場が所沢 記念館には日本の航空史が展示されています 夢は所沢から ! |