■三県境日本には40ケ所以上の三県境がありますが、平地にあるここは大変貴重な存在と言われています。埼玉県は加須市小野袋群馬県は巴楽郡飯倉町間田栃木県は栃木市藤岡町下宮 (旧谷中村)の三県境です。近隣案内渡良瀬遊水地 徒歩3分最寄り駅 東武日光線柳生駅 徒歩7分道の駅かぞわたらせ 徒歩4分 (450m)と書かれた説明板があります。
■三県境の歴史埼玉県加須市小野袋 (旧北川辺町) 明治43年 (1900) から着手された渡良瀬川の改修工事で、その河道は現在の流れに変えられました。また、谷田川渡良瀬川の改修工事で一部河道を変えることになりました。そのため旧河道は「廃川」となり、その後谷中湖の造成工事により発生した土砂で埋め立て (約2m) られ耕作地に整備され、平地の三県境となりました。三県境三つの都道府県が一点に集まる場所をいいます。三県境は全国に40ケ所以上ありますが、ほとんどが山の尾根や河川の中にあり簡単に足を運べる平地にあるのは唯一ここだけです。と書かれた説明板があります。
■渡良瀬遊水地 (谷中湖)栃木県など周辺四県にまたがる渡良瀬遊水地は、面積三十三平方キロメートル。日本最大の遊水地です。渡良瀬川下流の洪水防止と足尾銅山からの鉱毒 沈殿させ無害化することを目的に作られました。増水時以外は巨大な湿地帯ですが、その一角に常時水をたたえた人造湖があります。ハートの形をした谷中湖 (渡良瀬貯水池) で、面積は4.5平方キロメートル (東京ドーム百個分) 休日しサイクリングやジョギングをする人でにぎわう場所です。「道の駅かざわたらせ」はそのすぐ近く、谷中湖が一望できる高台にあります。
恋人の聖地愛をつなぐ 誓いの鍵「愛鍵」 関東初「恋人の聖地」に登録された道の駅。大きなハート型のオブジェの前で、幸せの鐘「愛の鐘」を鳴らしましょう。恋人の聖地サテライトに選定されたのは、目の前の谷中湖がハートの形をしているところから選ばれたもので、屋上にはハートの形のモニュメントが置かれています。若いカップルが記念写真を撮ったり、名前を書いた南京錠を掛けたりしています。また、広場にはハートのモザイクアートを置いたり、「ハートのカレー」をメニューに加えたりと、「ハートの道の駅」のイメージ作りをしています。
●首都圏情報■TOP
●恋人の聖地■TOP
●市町村境 all■TOP
●渡良瀬遊水地■TOP
■ 三県境
■ 三県境基準点
■ 群馬県 埼玉県 県境
■ 栃木県 群馬県 県境
■ 道の駅「かぞわたらせ」展望テラスから見た渡良瀬遊水地