CQ ham radio 無線通信 アマチュア無線 魅力 楽しみ方をご紹介します

単身赴任で暮らす四国の思い出があります 
SEIKATSU | CASSIOPEIA | LINKNAVI | YUMENET | MIMISUMA | TOP


+ + 呼出符号(コールサイン) + +


アマチュア無線局を開局するためには みなさんが無線局を開局したい地域を所管する総務省総合通信局の許可を受ける必要があります

アマチュア無線局の開設が許可されると 無線局免許状という許可書が届き その中に あなたのアマチュア無線局を特定するための呼出符号(コールサイン)が指定されます

この符号が みなさんのアマチュア無線局を示す世界で固有の符号になり 電波を発信する際は この呼出符号を必ず使用しなければならないと決められています


+ + 日本の呼出符号の仕組み  + +


日本の呼出符号は 地域別 開局申請順など 一定の決まりに基づいて 5文字または6文字を組み合わせたものが指定されます

まず 日本を表す アルファベット2文字 地域を示す数字1文字 AAAなどのアルファベット3文字の組み合わせが一般的です

地域を示す数字は 日本地図の色分けのように区分され
北から 北海道は8 東北は7 関東は1 東海は2 信越は0(ゼロと読みます) 北陸は9 近畿は3 中国は4 四国は5 九州は6 となります

戦後 アマチュア無線局が許可された際は 日本を示す JA を使用し 数字のつぎのアルファベットはAAが使用されました

関東では まず JA1AAが指定され つぎに JA1AB・・・・・ JA1ZZまで指定されると 数字のつぎのアルファベットが3文字になり JA1AAA JA1AAB・・・・・と アルファベットの組み合わせを繰り返し JA1XZZまで指定されています

数字の前の部分のアルファベットを 一般的にプリフィックス 数字の後のアルファベットをサフィックスといいます
プリフィクスは国を示すもので 日本では JA JB ・・・・・ JS までです この組み合わせのうち アマチュア無線局に指定されていものは JA JD JE JF JG JH JI JJ JK JL JM JN JO JP JQ JR JS です 特にJDは小笠原に限定して指定されています

JA1XZZまで指定された呼出符号は その後 まず JH JR のプリフィックスが指定された後 JEからは アルファベット順に JS1XZZ まで 指定されていきます

ただし この組み合わせでは アマチュア無線局の数に 対応することはできません
アマチュア無線局が特に多い関東では 日本を示す もう一つのプリフィックスである 7K 7L 7M 7N が指定されています

また 個人のアマチュア無線局と学校や会社などの複数の方が共同で開設する社団局(クラブ局ともいいます)では 数字のつぎのアルファベットの指定に違いがあります

クラブ局には YAAからYZZまでと ZAAからZZZまでが 指定されています また 記念局といって イベントの際に限定して許可されるアマチュア無線局には 8Jなどが指定されます



+ + 世界の呼出符号 + +


日本では JA 7K 8J などが使われていますが アメリカはW ロシアはUA アフガニスタンはYA モンゴルはJT が指定されています

つぎの更新では 世界の呼出符号について 説明していく予定です

●無線通信
TOP


♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : .      . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪
1998-2013 itigoNet & StrawberryClub, internet cection Since 1998.12.20

当ホームページ内の画像およびイラストなど全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断りいたします。