熱海軽便鉄道は明治40年から大正12年まで、熱海−小田原間の25キロメートルを2時間40分かかって走っていた鉄道です。
静岡県熱海市 熱海軽便鉄道 7号機関車
■ 熱海軽便鉄道7機関車 説明プレート板の転載
熱海軽便鉄道は明治40年から大正12年まで、熱海−小田原間の25キロメートルを2時間40分かかって走っていた鉄道です。
この鉄道は関東大震災により廃止されましたが、その後、各地の鉄道建設工事に活躍した神戸市の国鉄鷹取工場内に標本車として展示されていたものを熱海市が払い下げをうけ修復して、ゆかり深い故郷へ貴重な交通記念物としてかえってきたものです。と 説明れています。
全国には軽便鉄道や鉄道の廃線跡があり、その当時活躍した機関車などが保存されています。少しずつ訪ねてみたいと思います。
♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : .
. : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪
1998-2015 itigoNet & StrawberryClub, internet cection Since 1998.12.20
当ホームページ内の画像およびイラストなど全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断りいたします。