春の彼岸の終わりから、紀州接待講による接待が行われることでも知られる


四国霊場 第23番 札所 薬王寺


■四国霊場 第23番 札所 薬王寺
弘法大師空海ゆかりの霊場を巡る四国遍路は、四国を全周する全長1400キロにも及ぶ壮大な回遊型巡礼路であり、1200年を超えて発展継承され、今なお人々により継続的に行われている。地域住民の温かい「お接待」を受けながら、国籍や宗教・宗派を超えて行われる四国遍路は世界でも類を見ない巡礼文化であり、2015年に日本の文化・伝統を語るストーリーの1つとして、日本遺産に認定された。
23番札所の薬王院は、医王山無量寿院と号する真言宗寺院で、阿波最後の札所。弘法大師厄除けの寺として広く信仰を集めている。春の彼岸の終わりから、紀州接待講による接待が行われることでも知られる。



♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : .        . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪
1998-2019 itigoNet & StrawberryClub, internet cection Since 1998.12.20

当ホームページ内の画像およびイラストなど全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断りいたします。