蹲踞は 茶室に入る前に手や口を清めるための手水を張っておく石のことです。


京都府京都市右京区にある臨済宗妙心寺派の寺院


■蹲踞 (つくばい)
石庭の裏手の茶室蔵六庵の露地に知足の蹲踞 (つくばい)があります 蹲踞は 茶室に入る前に手や口を清めるための手水を張っておく石のことです。
蹲踞には「吾唯知足」(われ ただ足るを知る)の4字が刻まれています その意味合いから石庭の石が 「一度に14個しか見ることができない」 ことを 「不満に思わず満足する心を持ちなさい」 という戒めでもあるといわれています。



♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : .        . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪
1998-2014 itigoNet & StrawberryClub, internet cection Since 1998.12.20

当ホームページ内の画像およびイラストなど全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断りいたします。