肥後椿は自生のヤブツバキから改良されものといわれ、宝暦年間に始まったと推定される椿です。


熊本市の市花 肥後椿


■肥後椿(ひごつばき)
肥後椿は自生のヤブツバキから改良されものといわれ、宝暦年間(1751〜1764)に始まったと推定される椿です。
すでに文政12年(1829)には、30品種もの詳細な内容が記録されています。西南戦争の兵火で多くが失われましたが、その後盛んになったといいます。
特に第二次大戦後各地でブームを呼び広く海外にも知られ、世界の名花の一つとなっています。昭和49年熊本市の市花に選定されています。
特徴
花弁が大きく大輪一重咲き、雄しべは管状でなく梅の花のように梅芯状になる。この梅芯が大きく整っているものほど優品とされています。色は白、ピンク、赤、それに絞りになった錦などがあります。花期は2月から3月です。


♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : .        . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪
1998-2014 itigoNet & StrawberryClub, internet cection Since 1998.12.20

当ホームページ内の画像およびイラストなど全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断りいたします。