| SETONAIKAI MEGIJIMA OGIJIMA |
| 写真をクリックしてください 一部の写真を除き 大きい写真をご覧いただけます。 | Last Update2010/07/17 |
■ 瀬戸内国際芸術祭 男木島は 男木島灯台 でご覧ください
■ 瀬戸内国際芸術祭 2010年7月19日から10月31日まで
瀬戸内海の島をめぐる冒険へ 秘密の島へのたび アートと海を巡る百日間の冒険 と題して 瀬戸内海の7つの島 (直島 豊島 女木島 男木島 小豆島 大島 犬島 そして 高松港と宇野港) で開催された瀬戸内国際芸術祭は成功裏に閉幕しました
世界中から100人以上のアーティストが結集した現代アートの祭典 島のゆたかな自然と文化も感じていただけたものと思います 開会中の男木島の展示は 瀬戸内国際芸術祭 男木島 でご確認ください また 瀬戸内国際芸術祭の様子は 瀬戸内国際芸術祭応援サイト こえびひろば で見ることができます
このページは2010年開催の瀬戸内国際芸術祭の情報です 2013年の瀬戸内国際芸術祭の情報はTOPの右バーの2013年の情報サイトをご覧ください
![]() |
STRAWBERRY-CLUBからのお知らせ!! | |
| 高松港からすぐ近くに見える女木島 男木島 2008年夏 2つの島を訪ねてみました 写真は男木島灯台などからの風景 灯台前の海は讃岐瀬戸東航路 明石海峡に次いで2番目に船の航行が多いようで1日900隻の船が行きかう船の銀座です また 映画「喜びも悲しみも幾年月」の舞台になったところです 白い砂浜と灯台 行きかう船 高松港から40分の男木島 潮風に吹かれ ゆっくりできる素敵な灯台です | ||
| 御影石の灯台が 素敵です | ||
| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 本サイト上のあらゆる写真および イラストの無断使用を禁止します by strawbrry club |
||
| ☆ メールはこちら ! -mail.to.information | |||