明治16 (1883) 年、佐野氏の一族旧臣等が公の遺徳を偲び唐澤山神社を建てました


唐澤山神社


■唐澤山神社
明治16年御鎮座
御祭神贈正二位 藤原秀郷公
元別格管幣社
唐澤山神社は御祭神藤原秀郷公の流れをくむ佐野氏により戦国時代初期に築城された本丸跡に建てられています。公は「むかで退治」の伝説や「天慶の乱」の鎮定等から武勇に優ていたことが知られています。また、この乱の鎮定の功により鎮守府将軍に任ぜられました。その後700年の間、多少の変遷はありましたが、江戸時代初期に廃城となりました。明治16 (1883) 年、佐野氏の一族旧臣等が公の遺徳を偲び唐澤山神社を建てました。と書かれた説明板があります。



あまびえ


■あまびえ



干支額


■干支額


♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : .        . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪
1998-2021 itigoNet & StrawberryClub, internet cection Since 1998.12.20

当ホームページ内の画像およびイラストなど全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断りいたします。