山地の乾いた草地や林緑に生える、茎はふつう暗緑色をおびる


シラヤマギク


■シラヤマギク
北海道から九州、朝鮮、中国、ウスリー、アムールに分布する多年草。山地の乾いた草地や林緑に生える、茎はふつう暗緑色をおびる。下部の葉は卵心形で、長い葉柄にしばしば狭い翼がある。中・上部の葉は上のものほど小さい葉柄も短い。頭花はゆるい散房状に多数つき、舌状花は白色でまばらにつく。そう果は円筒形で、ふぞろいな冠毛が多数ある。開花期は8月から10月。と書かれた説明板があります。


♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : .        . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪
1998-2020 itigoNet & StrawberryClub, internet cection Since 1998.12.20

当ホームページ内の画像およびイラストなど全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断りいたします。