号を射水と称し、若山牧水・中林蘇水らと早稲田の三水と称されました


北原白秋生家


■ 北原白秋生家
北原白秋は明治18年1月25日、柳川市沖端の造り酒屋を営む商家に生まれました。白秋は早稲田大学英文科予科に入学。号を射水と称し、若山牧水・中林蘇水らと早稲田の三水と称されました。明治42年。「邪宗門」をあらわし、その2年後に「思い出」が上梓されるや、たちまち世の賞賛をあび、詩壇に確固たる地位を築き、近代日本の詩聖とうたわれるようになりました。
生家は、明治43年の大火で大部分が焼失しましたが、昭和44年11月、「北原白秋生家保存会」により復元。白秋の文学資料や遺品を展示し一般公開を開始しました。また昭和60年には、白秋生誕百年記念事業として敷地内に歴史民俗資料室 (白秋記念館) を開館。柳川の歴史・民俗から白秋の世界までを展示室ごとに構成した資料を公開し、白秋を深く理解する上でも欠かせない資料館となっています。
と説明板に書かれています。


♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : .        . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪
 
1998-2016 itigoNet & StrawberryClub, internet cection Since 1998.12.20

当ホームページ内の画像およびイラストなど全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断りいたします。