近隣の道の駅の出口に島根県で一番大きな木が近くにありますよとの説明板のある大樹、島根県の天然記念物第一号の樟


島根県の天然記念物第一号の樟


■大元神社の樟
ここに昔から畑〇とい〇、○○○○守大元神社があった。樟はこの神社で、昔〇の郷を開いたときこの根〇に幣〇を立てて祀ってきたという。広大な境内に本殿継電○○殿があったが、明治44年3渡八幡宮へ〇併せられて樟だけが残った。
昭和13年地〇壮年有志〇新生会○○が雑木を伐払い棚をめぐらして管理す○○になってからひろく知られるようになったところ粗製樟脳製造業者が戦時下○○物資○○〇強力に譲渡を申入れてきたので、新生〇はさ対運動をおこ○○、県に天然記念物仮○○〇申請○○〇。
その○○昭和14年10月20日島根県、天然記念物仮指定を受け、18年8月2〇〇日〇の天然記念物に指定された。
昭和31年1月23日方の改定○○○○天然記念物を解除○○○○○○○○島根県天然記念物(第一号)に○○○○○○通周囲11メートル18、樹高33メートル50、枝張東西37メートル50、○○○○メートル、樹齢約450年、県下タイダイ○○である。
平成3年3月 くすのき会 と書かれています。 〇の箇所は判読不明の箇所です。



♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : .        . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪
1998-2017 itigoNet & StrawberryClub, internet cection Since 1998.12.20

当ホームページ内の画像およびイラストなど全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断りいたします。