高さ約35m、目通り周囲約8.5m、根回り約10.5mの巨木スギ


国指定 天然記念物 平川の大スギ


■ 国指定 天然記念物 平川の大スギ
スギは、わが国特産の樹種で、その名を「直の木・すぐのき」に由来すると言われるように樹幹は直立して成長する。分布範囲は広く、九州の屋久島から青森県まで分布している。
この平川の大スギは、遠くから見ると一株の木のように見えるが、実際は数株が接着している。高さ約35m、目通り周囲約8.5m、根回り約10.5mある。
地上で約4mのところから大きな株が十数条に分かれて出ており、これは、直立的で上部で、分枝する太平洋スギに対して、日本海スギの特徴を示している。
昔からの言い伝えでは、頭痛に悩むときはこの樹の皮をはいで鉢巻にするとなおるといい、また歯痛に苦しむときは、この樹皮をかむとよいという。
樹枝を切り取ると奇病にかかると言われ、里人はこの樹を恐れあがめている。
と説明板に書かれています。
場所は、山口市大字吉田字下内436番1です。駐車場はありませんが、道の行き止まりに1台の駐車が可能です。



♪ 。 . : * ・ ゚ ゚ ・ * : .        . : * ・ ゚ ゚ ・ * : . 。 ♪
1998-2017 itigoNet & StrawberryClub, internet cection Since 1998.12.20

当ホームページ内の画像およびイラストなど全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断りいたします。